ブックス
[新刊]
『ブレンディッド・ラーニングの衝撃』
マイケル・B・ホーン (著)
ヘザー・ステイカー (著)
小松健司 (訳)
教育開発研究所 (刊)
2,900円 (+消費税)
[クリステンセン研究所3部作]
カーンアカデミー講座のメイン講師でありアメリカにおけるブレンディッド・ラーニングの第一人者Michael Horn(前クレイトン・クリステンセン研究所CEO)が2014年に上程した『 BLENDED: 』はブレンディッド・ラーニングのガイドブックとしては最もお薦めです。
また、その前に出版された関連の2冊も参考になります。
イノベーション理論から破壊的イノベーションをへてブレンディッド・ラーニングに至る、クリステンセン研究所3部作
『イノベーションのジレンマ

— 技術革新が巨大企業を滅ぼすとき
(Harvard business school press) 』
クレイトン・クリステンセン (著)
玉田 俊平太 (監修)
伊豆原 弓 (訳)
翔泳社 (刊) 2001/7
『教育×破壊的イノベーション

〜 教育現場を抜本的に変革する』
クレイトン・クリステンセン (著)
マイケル・ホーン (著)
カーティス・ジョンソン (著)
「個別カリキュラム×生徒主導×達成度基準」

マイケル・B・ホーン (著)
ヘザー・ステイカー (著)
小松健司 (訳)
教育開発研究所 (刊) 2017/4
2,900円 (+消費税)
教育関連ソフト
Courseraで紹介されていたのはアメリカのソフトだけでしたが、日本で実際に使えるのはやはり日本製です。以下に、主な日本のオンライン学習プラットフォームを独自の基準で評価してご紹介します。
1) すららネット
2) スマイルゼミ
3) Try IT
4) スタディサプリ
5) NHK高校講座
6) eboard
7) アオイゼミ
8) classi
☆ まとめ
0 件のコメント:
コメントを投稿